桑の茶箱とお茶道具です。 木目が大変美しく、滑らかな手触りの良い茶箱です。 ・楽吉左衛門十二代 弘入の黒茶碗が入っています。 綺麗な仕覆付きです。 ・桑香合と桑棗です。 とても美しい木目が見られます。 他、良い茶杓が入っています。 ☆サイズ☆ 茶箱:幅約21.4cm×14.5cm 高さ約23.5m 弘入 黒茶碗:幅約9.8cm 高さ約7cm 竹笹振出:幅約6.4cm 高さ約7cm 竹笹茶巾筒:幅約4cm 高さ約5.8cm 桑棗:直径約6.7cm 高さ約4.4cm 桑香合:直径約4.8cm 高さ約1.5cm 茶筅筒:幅約4.7cm 高さ約11.1cm 茶杓:長さ約18.4cm ☆状態☆ 目立つ疵など無く、とても良い状態ですが 時代経過の為のスレ・使用感等が見られる場合が御座います。 ※撮影に使用しております皿立て等、特記がない限り付属ではありません。
ヘルプ
マイページ
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから
速報ニュース
最新コメント