盆休みが明けたら値上げ致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーー TRIO(現KENWOOD)のコンパクトなレトロアンプになります。 スペックは検索して頂ければヒット致しますのでそちらを参照願います。 こちらのアンプは現在主流の出力コンデンサレス(OCL)ではなくコンデンサを経由して出力する方式です。 OCLアンプとの聴き比べなどしてみると面白いかもしれません。 出品にあたり以下の整備を行いました。 1 小電力トランジスタを14個交換。 2 電解コンデンサを小型なものを中心に34個交換。 3 バイアス調整VRを2個交換。 4 整流用などダイオードを5個交換。 5 ボリューム類のコンタクトスプレーによる接点洗浄。 PHONO2系統を含む各入力、出力のチェックOKです。 但しDIN端子は機材を持っていない為、チェックしていません。 BALANCEボリュームにギャングエラー(左右のレベル差)が出ていた為、目盛りのゼロ部分でセンター近くなるようにツマミ位置をずらして有ります。 その為、クリック位置で目盛りが0になりません。 実用上の問題は無いと思われますがご了承下さい。 中古ですので傷やスレ、サビ、汚れなどが有ります。 また古い機種ですので経年の劣化が有ることを前提でのご購入をお願いいたします。 新品同様の性能や状態を求める方は購入をお控えください。 ショップのような保証は行えませんが到着時(3日以内)の動作保証はさせていただきます。 基本パソコンでの参加の為、即応対応はできない可能性があります。 専用はメルカリ規定にて推奨していないのでお受けいたしかねます。 また交渉中に他の方が購入された場合もメルカリ規定に従い購入者様を優先させていただきます。 以上、ご了承のうえ宜しくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
※赤字は休業日です
ブッカーフィルムの貼り方について
Copyright © NIHON BOOKER CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトに掲載されているテキスト、画像等の
無断転載・無断使用はご遠慮ください
【商品カテゴリ】
【サービス一覧】