香炉 アンティーク骨董 銅 製「大明宣徳年製」刻印 歴史が物語る、イニシエの 御品物で御座います。 とても古き品です。 ※緑青(ロクショウ)が沢山出て 居りまする。 ♦約260年前に造られた “古銅”と呼ばれる。 裏に「大明宣徳年製」と 書かれいるが それは、 今から【570年前】位前の 【 明王朝 最盛期 】です。 ♦「宣徳帝」がシャム(現在 のタイ)から真鍮を、日本か ら赤銅を輸入して宣徳銅と 言う ものを作った。 大きさ 高さ 約10.5cm 銅幅 約 7.2cm 足3本 約 3.0cm 口径 約 4.8cm 上蓋高 約 4.3cm 重さ 約 216.7g ★数百年前の貴重な骨董品を お探しの方様, いかがでし ょう❗ ※本品物のお引渡しは現況 有姿のままと成ります。 よろしくお願いします