去年の11月に伐採したカラマツです、乾燥させていたものを研磨しました。 木目が綺麗に見えるようにくびれをつけて磨きました。仕上げに、くるみ油で磨いてあります。 だいたい水平になっています、フローリングの床に置いてもがたつきありません。 直径24〜24.5センチ 高さ約39センチ 重さが約7キロです。 寸法は測る場所によって違いがあります、おおよその目安にしてください。 写真も参考にしていただいてご検討よろしくお願いします。 自然木、無垢材は木本来の香りや手触り経年変化等、自然の風合いが魅力ですが乾燥によりひび割れが必ず出てくるものです。ある程度でひび割れは落ち着いてきます、出品から日にちが経っていますとひび割れの進行や色合いの変化がありますので、気になる方はコメントくだされば現状の写真を追加できますのでよろしくお願いします。 #NAKAの丸太と切り株