Rock-a-Filly 5 実はアイロン貼りの障子紙を購入したのですが、我が家の障子枠は古くてソリがあるからか、相性が悪かったようで物凄い時間がかかり、アイロンを諦めて、この粘着テープに切り替えました。アイロン貼りの障子紙は熱で粘着成分が溶け出す仕組みなので、障子紙の表面に細かな粒子が吹き付けられています。そのためこのテープでくっつくだろうか・・・と心配でしたが全く問題ナシ。なお障子枠は事前準備をしっかり行いました。・古く汚れもあったので、風呂場で障子枠を水洗い(シャワーをかけると濁った水が出てきてビックリ)・半日以上かけてしっかり乾かす・100円均一で購入した200番の紙やすりを使って、障子枠のササクレを滑らかにする・障子枠が135cm x 180cmと大型だったので、テープ貼りは4分割して実施(一気にやると休憩が取れず一人では大変なので)・障子紙が曲がらないよう、マスキングテープで仮留めしてから、粘着テープに障子紙を貼り付ける結果、アイロン貼りの作業時間の半分で済みましたし、障子紙も曲がらず美しい出来映え。障子紙が余ったので、一部の障子枠は「太鼓張り」にしてみました。二重ガラスのような障子の張り方なので、断熱性が高まります。太鼓張りをお考えなら、ぜひアイロン貼りではなくテープ貼りを。断然楽です。