昭和時代に活躍した花嫁様用のかつらです。しっかりした結い上げで綺麗に、保存していますが、古いものですから、かつらのかぶせ方の練習や、かつら合わせ、笄の展示、演芸などにお使い頂ければと思います。日本髪かつらのことをあまりご存じない方にはかつら結い上げの際使用する鬢付け油の匂いが気になるかもしれませんが、出品に際し、新しい鬢付け油でなでつけていますので、古い匂いではありません。私には昔から馴染んているよい香りです。中古品としてご理解いただける方にお願いします。 辰巳かつら中寸(自然色)
清く 優しく しなやかに
いまを生き、輝きを重ねて
凛と咲く“千の華”のように
瑞々しい輝きを纏って
凛と咲く“千の華”のように
瑞々しいい輝きを纏って
端正に、時にユーモアに
私らしい空気を纏って
ジュエリーは私以上に
“私”を語る
時に雄弁に、時に密やかに
ジュエリーは私以上に
“私”を語る
時に雄弁に、時に密やかに
美しい輝き、
優雅な佇まいは永遠に
時代を超えて愛せるジュエリーを
私と宝石が呼応する時、
光は灯り、連なり、煌めく
私と宝石が呼応する時、
光は灯り、連なり、煌めく
10の物語をダイヤモンドにこめて
パールジュエリーをもっと楽しく
パールジュエリーをもっと楽しく
ジュエリーは
リフォームして楽しむ時代へ
運命のブライダルリングと出会う
運命のブライダルリングと出会う